虫歯 三重県鈴鹿市の歯医者さん ホワイト歯科
・虫歯はなぜ痛いのか
虫歯(う蝕)というのは、口の中にある細菌が作る酸によって、歯が溶けてしまう症状です。
ご存じの通り、虫歯はとても痛くなります。その理由は、歯の神経にばい菌が入って炎症を起こして腫れるのですが、歯の中は逃げ場がないので神経がぎゅっと絞られている状態になるからです。
痛みが強い場合には麻酔も効かないので、まず鎮静作用のあるユージノールセメントを詰めて痛みを抑え、後日に麻酔を打って神経を取る治療を行います。
もう一つのケースは、知らない間に歯の神経が死んでしまって、患者さんが疲れたり体力が落ちてきたときに歯の根の先の病巣が悪化する場合です。噛むと痛みを感じるようになります。この場合は、直接歯に穴を開けてやれば症状は収まります。
「歯が痛い」と思っていても、その痛み自体が歯の痛みなのか歯茎の痛みなのかは、とても微妙なケースがあります。例えば歯根膜が炎症を起こす歯根膜炎の場合も、噛むと痛みを感じます。
原因不明の患者さんの場合、実は本人が「痛い」と思っているのと反対側の歯が原因の場合もあります。歯の痛みは脳で感じるのですが、歯の神経はひと束になり頭蓋底で左右が交差しているので、問題のない歯を「この歯が痛い」と誤解してしまうのです。ですから、歯科医は患者さんの訴えを鵜呑みにせず、きちんとレントゲンを撮って、理論に基づいた診断を行い治療を進める必要があるのです。
・補綴物(ほてつぶつ)のケアはとても大切
虫歯の治療がきちんと終わった跡はかぶせ物をします。当院では銀で虫歯の後を埋める「築造」を行い、型を取ったうえで、技工士が作成した冠をかぶせます。
ここまでが虫歯の治療ですが、肝心なのはこの後です。治療した部位に異常が起きないようにチェックする必要があります。
口の中は温度差が100度近くあり、湿度100%、さらに塩分や酸が入ってくるという劣悪な環境ですから、金属はだんだん腐食していきます。ですから補綴物(ほてつぶつ)のケアはとても大切なのです。「一度入れれば一生もつ」なんて人工材料は存在しません。劣化してきたら定期的に入れ替える必要があります。
その人の治療程度や忙しさによって違いはありますが、定期的にチェックを行う必要があるのです。
当院では、患者さんの生活状況にうまく乗せられる歯科治療を、ご提案するように心がけています。
ビジュアルマックスを使えば、患者さんの虫歯になっている部分を拡大してごらんいただけるのでとても便利です。
初期のうちに治療すれば、治療の痛みもありません。そして日常的に歯石を取っていれば、虫歯とも歯槽膿漏とも無縁でいられるはずです。
逆に歯を削ったり人工物を入れれば、歯はどんどん悪くなってしまいます。
みなさまには、当院のシステムを利用して、口腔内の健康を守っていっていただきたいと思います。
・時間外診療について
診療時間外や連休中に、もしも歯が痛くなった場合は、当院で治療中の患者さんに限っては、診察券の表に院長の携帯電話番号が書いてありますので、非常の場合はこちらにご連絡ください。